前回はオートキャド(AutoCAD)を操作する際に、左手と右手でどんな操作をするかについて考えてみました。

基本的には右手でマウスを動かして、キーボードの入力をするのは左手の役目になることが多い。
結論としてはそんなことになりました。

もちろん逆に、左手でマウスを動かすやり方でも、オートキャド(AutoCAD)の操作にあまり支障はないはずです。

キーボードの入力をメインに考えたい場合には、利き手でキーボードを操作するのもアリだと思います。
そのあたりの話は、基本的な操作について説明が終わったら書いてみようかと思ってます。

まずは一般的なスタイルの方から。

■手はどこにある?
オートキャド(AutoCAD)を操作する際に、左手でキーボードの入力をするのが通常のパターン。

そんな話をしましたが、ではその次のステップとして、キーボード入力をする手は通常どこにあるか。
これを考えてみましょう。

私も色々な人の操作方法を見る機会に恵まれましたが、思い出してみると意外に思い出せないものです。
でも、やっぱり多かった(と記憶している)のは、キーボードの左側に手が添えられているパターンです。

キーボードの右にマウスを置いてそれを右手で操作すると、左手はキーボードの左側にくる。
これが自然な体勢ではないかと思いますが、いかがでしょうか。

今これを読んでいるということは、パソコンを目の前にしている方が多いと思いますので、実際に試してみてください。

もちろんそんなのは人それぞれだから、キーボードの左側じゃなくても全然構いませんよ。

場所はともかくとして、まずは自分が窮屈じゃない体勢になった際に、手がどこにくるのかを確認しておきましょう。

窮屈じゃない体勢はテレビの前で寝転がること、という意見がありそうで、それも限りなく正解に近いとは思いますが…

あくまでもオートキャド(AutoCAD)を操作している際の、窮屈にならない体勢、ということでお願いします。

■押しやすいキー
さて。

オートキャド(AutoCAD)を操作する際の自然なポジションについて、結構な時間をかけて考えてきた訳ですが…

自分にとっての自然な体勢はどんなものか、きちんと確認することは出来たでしょうか。
結局は今までのやり方がそのまま変わらない、ということになっても全然構いません。

自分のやり方がどんなものなのか、一度しっかりと考えてみることが出来れば、それで充分だと思います。
「その考察が結局は何の役に立つのか?」というと…

自分がオートキャド(AutoCAD)を操作する際に、どのキーが押しやすいのかをしっかりと掴む。
自然な状態で左手を置いた場所あたりが、最もスムーズにキーボード入力が出来る場所だと理解する。

それで充分に役立っていますよね。

オートキャド(AutoCAD)を操作する自分自身が、そのあたりをきちんと理解することによって、操作の効率は少しずつ良くなっていく。

これが「オートキャド(AutoCAD)の操作に役立つ知識」ということではないでしょうか。